おかずにもつまみにもなる便利な1品
作りやすい分量
きゅうり4本
塩小さじ1
白菜キムチ大さじ6程度
お湯500cc
顆粒和風だし小さじ2
ごま油少々
きゅうりは「板ずり」をすることでイボイボがとれ緑が鮮やかになり、味が染み込みやすくなります。
鍋に湯を沸かし、顆粒だしを溶かしてごま油を加えて混ぜ合わせる。冷ましておく。
きゅうりをまな板の上に置き、塩をふって手でゴロゴロと転がす(板ずりする)。 さっと塩を洗い流す。
長さを4等分に切り、切り口に浅く十字に切り込みを入れる。
切り口に白菜キムチを詰める。
容器に04を入れ、01を注ぎ一晩おいて漬ける。
Coleman Japan (コールマンジャパン)