
トマト角煮
じっくり煮込んでがっつり食べよう!
-
-
4人前
豚バラ肉(かたまり)700g~1kg
トマト(大)3こ
にんにくひとかけ
たまねぎ1こ
セロリ1本
赤唐辛子1本
焼酎1カップ
サラダ油適宜
(調味料)
砂糖大さじ1と1/2
塩小さじ1
うすくち醤油大さじ2
こしょう少々
-
-
誰もが知ってるおなじみの野菜「トマト」。1年中お店に並んでいるけど、やっぱりトマト季節は夏!畑でたくさんの太陽をあびて赤くなったトマトは、季節はずれの冬に食べるものと比べる「え〜〜なにこれ?!」というくらいに味が違います。トマト角煮はちょっと南国を意識してつくった夏にぴったりのレシピです。普通のお鍋でもおいしく出来ますが、ダッチオーブンでコトコトと圧力をかけて肉を煮ると、焼酎のおかげなのか、とろとろに軟らかく仕上がります。トマトはできるだけ完熟の物を使うのがオススメです。少しくらい崩れていたり、柔らかくなった物でも大丈夫。もし買ったときに熟し方が足りなかったら、そのまま1〜2日常温においておくと、追熟して食べ頃になりますよ。