コールマン125年の歩み
創業以来125年に渡る
コールマンの歴史をご紹介します。
- 
							
 1900
									オクラホマ州でリース方式のランプ業を始める。The Coleman Co. の前身となるHydro Carbon Light Co.を創業。
 - 
							
 1901
									本社を米国カンザス州ウイチタに移転。工場を立ち上げ、自社開発をスタート。
 - 
							
 1905
									ランプ1号機の開発に成功。本格的に販売を開始する。
 - 
							
 1905
									コールマン・アーク・ランプがフットボール最初のナイトゲームで照明に使われる
 
- 
							
 1914
									最初の屋外用全天候型ガソリンランタンを発売。100ヤード四方にくまなく光が届くほどの明るさ。コールマンの名前が一躍有名に。
 
1927 ベーブ・ルースがニューヨーク・ヤンキースで60本塁打を記録
- 
							
 1923
									キャンプ用ストーブと家庭用調理ストーブを発売
 - 
							
 1925
									発熱式アイロンを発売
 
- 
							
 1932
									フロアヒーターを発売
 - 
							
 1936
									ガソリン燃料式大型暖房器具を発売
 
- 
							
 1942
									連合軍の北アフリカ進攻に合わせて5,000個のG.I.ポケットストーブを納入
 
- 
							
 1954
									スチールベルトクーラー製造開始。この3年後、成型プラスチックを初めて実用化しクーラーボックスに革命をもたらす
 - 
							
 1957
									創始者W.C.コールマン死去
 - 
							
 1959
									ジャグがサーマル製品のラインナップに加わる
 
- 
							
 1965
									コールマンカンパニーが初のテント、寝袋、およびキャンプチェア製品を発売
 
- 
							
 1976
									コールマンジャパン創業
 - 
							
 1976
									画期的なラム・エックス・カヌーを発売
 
- 
							
 1989
									蛍光灯ランタンを日本市場へ初導入
 
- 
							
 1990
									LPガス式ツーバーナーを日本市場へ初導入
 - 
							
 1992
									キャプテンチェア、テーブル、コットを日本へ初導入。アメリカ式オートキャンプを紹介
 - 
							
 1993
									日本オリジナル商品の開発を開始。第一弾としてドームテントを日本へ初導入
 - 
							
 1994
									スクリーンタープ・テントを日本市場へ初導入
 - 
							
 1995
									アパレルの発売を開始
 - 
							
 1996
									次世代型ランタン「ノーススター・チューブマントルランタン」、コールマンバッグを発売
 - 
							
 1997
									X-シリーズコンロ、パワーマックス燃料システムがBackpacker Magazine誌の年間優秀製品に。
翌1998年に、日本でも発売 - 
							
 1998
									サンシェードを日本市場へ初導入。
COC(Coleman Outdoor Club)を設立 
- 
							
 2001
									コールマン創業100周年を迎える
 - 
							
 2001
									新ブランド「エクスポーネント」シリーズを発売
 - 
							
 2002
									コールマン2002年冬季オリンピック・パラリンピックの聖火を開発
 - 
							
 2002
									コネクティングテントを日本市場へ初導入
 - 
							
 2003
									キャンプ初心者向けイベント「CAMP COLLEGE®」を初開催。
のちにロングライフシリーズとなる「タフドーム」を発売 - 
							
 2004
									日本のキャンパーや日本の風土を追求したフラッグシップライン「マスターシリーズ」を発売
 - 
							
 2005
									コールマン ドッグコレクションを発売
 - 
							
 2006
									防災に特化した「Coleman
Emergency Gear」を発売 - 
							
 2007
									「自然が子どもを成長させる」キャンペーンを開始
 
2016 熊本地震 / 「山の日」が国民の祝日として設定 / 2019 消費税10%に増税
- 
							
 2010
									大型ガスグリル、分割式LEDランタンを日本市場へ初導入
 - 
							
 2013
									六本木ミッドタウンにて初の都市型イベント「アウトドアリゾートパーク」を開催
 - 
							
 2015
									アウトドアワゴンを販売開始
 - 
							
 2016
									コールマン ジャパンが創業40周年を迎える
 - 
							
 2018
									「ダークルームシリーズ」を販売開始。
「灯そう。」のコミュニケーションをスタート - 
							
 2019
									大型キャンプフェス「The Coleman Camp」を初開催
 
2021 東京オリンピック2020開催
- 
							
 2021
									日本において、SDGsの一環としてMFYRプロジェクトをスタート。
 - 
							
 2022
									アウトドアワゴンの販売台数が日本国内100万台を突破。
 - 
							
 2023
									日本においてデザイナーとのコラボレーション「COLEMAN ART PROJECT」が始動。
日本において環境配慮素材を使用し社内基準をクリアした製品「COLEMAN GREEN LABEL」が始動。 - 
							
 2024
									日本国内のマスターシリーズとバックパックウォーカーが販売から20周年を迎える
 - 
							
 2025
									静音性に優れた「レインカームシリーズ」を日本で販売開始。
 - 
							
 2025
									コールマン創業125周年を迎える
 
								
								
								
								
								
								
									
									
								
									
								
								
								
								
								
								
								
								
								
								