20TH ANNIVERSARY

マスターシリーズの20年は、
コールマンが理想とする
快適なキャンプやスタイルの
提案への挑戦の歴史である。


日本のキャンプ、キャンパーへの
熱き20年を振り返ります。

scroll

2004-

マスターシリーズの誕生

2001年「ひとりのキャンパーとして
所有することを誇れる、
ファミリーキャンプの
最高峰テントを作りたい」と考えた
一人の開発者がいた。
キャンパーをとりまく環境を考え、
最高の素材と縫製技術を
取り入れたテントとは何か︖
そこからマスターシリーズの開発がはじまった。

  • マスターシリーズの布石
    「リミテッドプロジェクト」

    2003

    それまでコールマンには少なかった、機能と素材にこだわったハイエンドモデルが市場に受け入れられるか?その反応を見るために、2003年、リミテッドモデルを発売。その好反応がマスターシリーズ誕生の決め手となった。

  • マスターシリーズの
    カラーリング

    マスターシリーズを印象づけるブラウン/ベージュだが、テント開発者の間では、濃淡が濃すぎて色移りしやすい配色として知られている。ブリーズドームテントはこの機能を技術力で乗り越え、自然の中でエレガントに主張することに成功した。この配色もオンリーワンの証だ。

  • 日本の夏は蒸し暑い

    2004

    夏休み需要のキャンプが多い中で、日本の高温多湿を克服する換気を重視した夏でも涼しい”ウェザーマスターブリーズドームテント”発売開始。

2010-

日本のキャンプに
新たなスタイル提案を

キャンプ=夏休み、キャンプ=サバイバル
というイメージを変えていく。
日本の厳しい四季を乗り越え、
年間を通して快適なキャンプを楽しむ
ための製品開発を行う。

  • 秋キャンプへの誘い

    2010

    年間を通して快適なキャンプを楽しむため4シーズン(4S)コンセプトが誕生。テント(寝室)とシェルター(リビング)を連結させるスタイルから進化した、全周にスカートがついた2ルームテント“ウェザーマスター2ルームハウス”発売開始。

  • 優雅な時間の演出、
    ラウンジ提案

    2010

    ソファーを意識した高さのチェアとテーブルでくつろぎの「ラウンジスタイル」を提案。これまでのチェアやファニチャーに、ほんの数cm、数度の角度をつけることで生まれる快適性にこだわったコンフォートマスターのファニチャーをリリース。

  • キャンプサイトで
    快適に過ごす大型テント

    2012

    四季を通じて、快適なキャンプを楽しめる”ウェザーマスターワイド2ルームコクーン“の初代が発売開始。当時、国内最大級の広さを誇るコクーンで過ごす快適性が評判となり、今では当たり前の8-10m以上の大型区画のキャンプ場がこの頃から増えていくことになる。

2015-

マスターシリーズが
たどり着いた答え

マスターシリーズとは、単に高品質で
価格が高いというシリーズなのではない。
コールマンが実現したい快適なキャンプや
スタイルの提案の場所なのである。

  • コクーンの進化

    2015

    秋キャンプの定着、キャンプ場で過ごす時間が増えた頃、キャンプ中の居住空間をさらに快適にするため、2015年2代目コクーンではフロントキャノピーにサイドウォールを装着した。さらに、キャンプ場区画の大型化が定着し、それぞれの好みのスタイルを楽しめるようになった頃、2020年3代目コクーンはサイドキャノピーが張り上げられるようになり、バリエーションを楽しめるよう進化した。

  • 機能美へのこだわり

    2018

    2018年に発売したバタフライテーブル/120は、キャンプに必要不可欠なテーブルを今一度見つめ直し、トレンドに左右されない、今後のスタンダードになる次世代アウトドア用テーブルとして進化をさせるという目標の下開発した。機能はもちろんのこと、エモーショナルにもこだわったその美しいデザインはキャンプ使用にとどまらず、お家使いを拡大させるなど多くの方にマスターシリーズを知っていただくきっかけとなった。

  • マスターシリーズとは何か?

    2020

    2020年、マスターシリーズロゴの変更。コールマンロゴの下にマスターシリーズの文字を置くデザインとなる。これは、マスターシリーズとは、単に高品質で価格が高いというシリーズなのではない。コールマンが実現したい快適なキャンプやスタイルの提案の場所であることを表現している。

2024

進化、深化、新化
これからも続く
キャンプへの想い。

2024年マスターシリーズ誕生20周年。
変化を追い求めながら、常に普遍的な存在で
あり続けロングライフとなりました。
マスターシリーズを選んでくださった皆様に
感謝しながら、
これからもキャンプを愛する
すべての方の期待に応えられるよう、
より先進的な機能やスタイルの提案を
し続けていくことが使命であると考えます。

マスターシリーズ
20周年記念メッセージ

マスターシリーズを
使い続けてくださった方からのメッセージ

01

アウトドアを心ゆくまで
楽しむためのアイテム

快適生活研究家田中ケンさん

私がキャンプを始めたのは約30年前、その後発売されたマスターシリーズには、生地やポール1本とっても老舗コールマンの本気度が伝わり、感動したのを覚えています。キャンプに加えて、カヌーや、トレッキングなどのアクティビティ、そしてアウトドア飯を楽しむ私にとって、快適さはもちろんのこと、楽に準備が出来ることや、使い続けやすいアイテムが何より重要です。デザイン、軽さ、どんなスタイルでも使いやすいバタフライテーブルや、安定感と高さが丁度良く、アウトドア飯をガンガン作れるキッチンテーブルを長いこと愛用しています。最近では簡単に設営撤収が出来て、空間の広いツインクリフで、孫たちや仲間たちとゆっくりとした良い時間を過ごしています。マスターシリーズはどんなスタイルでもアウトドアを心ゆくまで楽しむための相棒です。

PROFILE

快適生活研究家田中ケンさん

「アウトドアを取り入れることで、
生活はもっと快適になる」を信念に
各メディアで幅広く活動。
アウトドアイベントも数多く手がけ、
ビーチクリーンアップや自身の
ライフワークである
東海自然歩道
清掃登山など環境問題にも力を注ぐ。

02

エベレストやマナスルの
吹雪や積雪でも頑丈な
までの威力に感激

アルピニスト野口健さん

エベレスト遠征中に2か月使用するベースキャンプの個人用テントとしてマスターシリーズを使用しました。めまぐるしく変化するヒマラヤの環境に見事に対応。激しく吹き抜ける吹雪や積雪でも頑丈なまでの威力を発揮しました。内部は肉体的・精神的なよりどころといっていいほど快適。全体に白く透明感のあるデザインで、ヒマラヤのやわらかい朝日がテントの生地を通して入り、毎朝が心地よかったことが一番のポイント。また、個人の本棚を作って余暇を楽しみ、たまにヨガのポーズをしても狭いと感じたことはありません。

PROFILE

アルピニスト野口健さん

日本を代表するアルピニスト。
1999年エベレストの登頂に成功し、
7大陸最高峰世界最年少登頂記録を25歳で樹立。
2000 年からはエベレストや富士山での清掃活動を開始。以後、全国の小中学生を主な対象とした「野口健・環境学校」を開校するなど、積極的に環境問題への取り組みを行っている。

03

使い倒してこそ
マスターシリーズ

viblantオーナー石角直樹さん

とっても丈夫で広いのが気に入って、家族が出来てからは2ルームのコクーン。初代コクーン、2、リミテッドと使ってそして今コクーン3が現役です。一つのテントで年間50泊、4年間くらい使い倒しました。1年中どんな天候でも安心感がすごい。一度台風が来て、テント泊をあきらめ避難した時も、朝戻ると平然と立っていた・・あれにはみんなで驚きました。マスターのキッチンテーブルは2代目で10年目くらい、300泊くらい使い倒していますが、なんとまだ壊れず現役です。家族で行った色々な土地の花粉がついています。マスターシリーズにはこれからも使い続けたくなる製品開発を期待します。

PROFILE

viblantオーナー石角直樹さん

東京・二子玉川にあるヴィンテージ
ランタンを中心に取り扱う
「viblant」(ビブラント)のオーナー。
コールマン製品をはじめ、ヴィンテージアイテムに
ついて豊富な知識を持ち、
店頭での販売や
修理だけでなくキャンプイベントの主催など
精力的に行っている。

    コールマンWEBサイトを評価してください。

    次へ

    後にする

    その理由を教えてください。(任意)

    後にする

    閉じる