お気に入りレシピ
キャンプ飯 エビのバーベキュー焼き
プリプリとした食感がおいしい‘エビ'は、炭火で焼くときは殻つきのまま焼くのがおすすめです。背中にハサミを入れて殻が外れないように開いたら、殻を下にして焼き始めます。表面が乾くとぷりぷり感も半減してしまうので、オイルを塗りながら火を通します。ひっくり返さなくても身に火が入るので、表面が白く焼けてきたら食べ頃の合図です。熱いうちにいただきましょう。鉄板やフライパンで焼くときは、半分程度焼けたら、白ワインをふり、フタをして蒸し焼きにすると、エビから出たエキスがエビに吸収されておいしく仕上がります!

調理器具
- 材料
4人分 -
殻付きエビ・・・8尾
塩、こしょう・・・各少々
(パセリオイル)
パセリ(みじん切り)・・・大さじ1
オレガノ(ドライ)・・・小さじ1/2
にんにく(みじん切り)・・・ひとかけ
一味唐辛子・・・少々
オリーブ油・・・大さじ2
作り方
01
殻付きのエビを背中開きにして背わたを取り、塩、こしょうをふる。

02
パセリオイルの材料を耐熱容器(直火にかけられるもの)に入れて混ぜ合わせる。

03
網の上で、パセリオイルを塗りながら焼く。

ポイント殻付きのまま焼き上げるからおいしい!