お気に入りレシピ
キャンプ飯 鮭とキノコのワイン蒸し(醤油バターソースがけ)
鮭とキノコを蒸した後に出る’蒸し汁’は、ソースを作るときに隠し味で加えると一層おいしくなります。塩鮭を使うときは、塩、こしょうの量を加減しましょう。

調理器具
- 材料
(2人分) -
生鮭・・・2切れ
しめじ・・・1パック
えのき・・・1パック
しいたけ・・・2枚
白ワイン・・・大さじ2
バター・・・大さじ1
しょうゆ・・・小さじ2
レモン汁・・・小さじ2
レモンスライス・・・3枚
塩、こしょう・・・各少々
サラダ油・・・適量
作り方
01
鮭は大きめのひとくち大に切る。しめじとえのきは石突きを取って小房に分け、しいたけは薄切りにする。
02
フライパンにサラダ油を熱し、鮭を入れて両面を焼く。

03
1のキノコを2の上に乗せ、白ワインを回しかける。蓋をしてキノコがしんなりするまで蒸し焼きにし、器に盛り半分に切ったレモンスライスをのせる。

04
ソースを作る。3のフライパンにバターとしょうゆを入れて弱火で溶かし、レモン汁を加えてたら塩、こしょうで味を調える。

05
食べる時に3のソースをかけてよくあえる
ポイント秋の味覚満載の炒め蒸し